兄はADHD☆年の差兄弟子育て日記☆

7歳差の男の子兄弟の育児日記です。

2回目の受診 発達障害の特性別評価(MSPA)エムスパ

前回渡されたチェックシートみたいなものと渡されたものは、

 

発達障害の特性別評価法(MSPA)エムスパ

 

というものでした。

1~5の評点でチェックを入れていくもので、

チャビ太のものは、

あくまでも私の独断での判断ですが、

下記の評価になりました。

 

f:id:chubbymi:20190529140400j:image

 

広範性発達障害の傾向があったが、

今は改善傾向にあって、

衝動性や多動、不注意などの

ADHD的な内容があると。

前回先生が診断をしたものと総合すると、

 

やはりADHD傾向があるとのことでした。

 

・一方的に話す傾向がある。(衝動性)

・授業中にじっとできず、ウロウロとしてしまう。(多動)

・ノートを取らない。(不注意)

・宿題に取り掛かるのに時間がかかる。やりたがらない(不注意)

・偏食が強い。(こだわり)

 

衝動性と多動性と不注意

全部あてはまるなぁと本を読んで思っていたので、

「やっぱり」

という気持ちが強かったです。

 

この結果もあるので、

お薬飲んでみませんか?と。

 

お薬を飲む事で「自己肯定感」を高めてあげることが目的だよと。

副作用もそこまでないと思うので、

試してみませんか?と。

 

 

集中力が増すそうで、

授業中もウロウロせずにすむかも。

 

チャビ夫とも相談していて、

薬と聞くと、うって思うけど、

とりあえず試してみようよと話していたので

 

とりあえず試してみることにしました。

 

処方されたのは「コンサータ

というお薬。

 

これ、

学校の先生に飲んでる事話した方がいいですよね?

 

と、聞くと

 

「まだ言わないで。

なんでかっていうと、

先生達に先入観を持ってもらいたくないから。

この子はADHDだからって、先入観を持って接してもらうんじゃなくって、

お薬飲んでるから落ち着いたって思われるんじゃなくて、

何も言わず、その後の様子を聞いて、

それでどんな様子かを聞きたい」

と。

 

おぉなるほどー。

 

チャビ夫も、

「同じ事思ってた。

薬を飲んでどう変わったのかを客観的な意見を知りたいと。」

 

おぉ、わかりました。

 

あと、

本人にはなんて説明したらいいですか?

と、聞くと

 

サプリメントでいいんじゃない」

と(笑)

 

病院へ行くのも、

チャビ太のやる気スイッチ入れるのどうすればいいか聞きに行くと伝えてるので、

チャビ太には

「やる気スイッチが入りやすいサプリメント

と伝えてはいますが、

先生とのやりとりを聞いていたはずなので、

なんとなくは理解してるのではないかなと思います。

 

あのー度々申し訳ないんですが、

今週学校のカウンセリングの先生にも会うんですが、

その先生にも伝えないほうがいいですか?

と聞くと、

 

「とにかくまだ内緒ね。

診断書もまだ書きません。先入観ダメダメ」

と。

 

次回はまた1ヶ月後にまた診察へ。

 

 

カウンセリングの先生は

診断書を持ってくるときっと思っているはずなので、何をお話しようかな…

上手にごまかすのが、私はめちゃくちゃ下手くそなんで(^_^;)